ブログ
8月特集:COFFEE DISCOVERY(第3回)
製造現場
「COFFEE DISCOVERY」特集、最終回は製造現場の様子をお届けします。

COFFEE DISCOVERY(以下、ディスカバリー)は、埼玉県内の自社工場で製造しています。
この工場ではディスカバリーを専門に、部品作成・加工・塗装・組み付けなど、完成までに必要な工程を全て一貫して行っています。



小さなボディに、いくつもの機能を搭載したディスカバリーは、他の小型機種に比べ製造工程が多く、完成までには1ヶ月ほどの時間を要します。



「手作業ならではの心を込めた作り込みが、当社の強みだと思います。製品の精度や外観の品質を意識して製造しています。」
そう話してくれたのは、ベテランの赤池さん。
インタビュー当日は、黙々とディスカバリー本体の配線をハンダ付けしていました。



「細かなところまで綺麗に仕上げられるよう、丁寧な製作を心懸けています。」
入社2年目の関口さんは、ガスを供給するために必要な「銅管」を加工しながらインタビューに応じてくれました。
(写真2枚目)
組み立てが完了すると、機械が正常に動作するか最終のチェックを行います。
最後に1台ずつ梱包し、ようやく完成に至ります。
職人の思いが詰まった、COFFEE DISCOVERY。
万が一の故障による修理や部品交換も可能です。
ご購入のご相談は、お問い合わせ またはお電話にて、ご連絡をお待ちしております。